top of page

Shopifyのワークショップ「Email Marketing 101」in ROW DTLAに行って来ました〜!

  • 執筆者の写真: mitsu
    mitsu
  • 2019年2月22日
  • 読了時間: 2分

先日、友人のお誘いで参加したワークショップ「Email Marketing 101」の様子を、軽く備忘録も兼ねてレポートしてみたいと思います。

しかし、学生時代は勉強する意味がよくわかっていませんでしたが(笑)、社会人になってこんなにも学びが楽しいとは!と気づいたりしますよね〜。

今回のワークショップは、最近ロサンゼルスでも話題のスポットROW DTLA内にあるShopifyのオープンスペースで行われました。エントランスのタッチパネルで名前を検索してチェックイン、ドリンクや軽食も用意されていてとっても素敵な空間です。

参加者は、ほとんどがスモールビジネスオーナーと見受けられましたが、見た感じ女性が半数以上を占めていたのが印象的でした。

ショッピングサイトを運営している方はもちろん、自社の提供するサービスの認知が低く啓蒙を必要とするような場合にも、有効的な戦略を組むことで売り上げ増にもつながる古来の手法、Eメールマーケティングの基礎。

セミナー内容をざっと紹介すると、

  • マーケティング時のEメールの種類

  • ツール / プロバイダーの選び方

  • 法律や規則など

  • Eメールマーケティング時の注意事項

  • ABテスティング

  • コンテンツの作り方

  • リストの育て方

  • ショッピングサイトにおける戦略

  • 成果を最大化する

  • 質疑応答

てな感じで、Eメールマーケティングに関してのサンプルやケーススタディーを交えながらの基本的なお話。

スピーカーの方は早口で、結構さらーっと流れていきましたが、普段意識していなかったことや知っているけど体系化して考えられていなかったことなどをステップに沿って改めて考えるいい機会になりました。

学びを求めれば結構いろんなところでワークショップや勉強会、ミートアップなども探せちゃうこの時代。いろんな場所に足を運ぶのは時間や交通費もかかりますが、それ以上の価値として人との出会いやコミュニケーションから得る気づきや、その空間で感じる空気感を重要視すべきなんだなぁと思いました。

弊社では、Eメールマーケティング・メルマガ導入支援も行っております。ご興味ある方はお気軽にご相談ください。 Eメールマーケティング・メルマガ導入サービスのご案内

Posted by mitsu

ゼロハチロック:ロゴ
無料ニュースレター登録

配信頻度は毎月1回。アメリカ・カリフォルニア州より

ビジネス・経営・営業・マーケティング・起業・海外進出などに役立つ情報提供と、

代表:Mitsu Itakuraのコラム、ゼロハチロックからのお知らせ他をお送りいたします!

1%の情熱ものがたり
あなたの仕事哲学って何ですか?
オンラインビジネス構築サポート
  • Facebook:ゼロハチロック
  • Instagram :ゼロハチロック
  • Twitter:ゼロハチロック
  • ポッドキャスト:ゼロハチロック
  • YouTube:ゼロハチロッ�ク

©Copyright 2025, Zero-Hachi Rock, Inc. All rights reserved.

bottom of page