top of page

ドローンフライト日誌【Bouquet Reservoir】&【Palos Verdes Estates】

  • ASTERAS
  • 2018年5月4日
  • 読了時間: 2分

ドローンフライト日誌【Bouquet Reservoir】

ファントム4プロ、ついにテストフライトをしてきました!! ロサンゼルス界隈は空港も多く、自由に飛ばせるスペースはなかなかありません。 よって色々と調べた結果、Santa Claritaという場所にあるBouquet Reservoirに行ってみることにしました。 

現地は快晴ながらも強風。 50メートルも上空に飛ばすとDJIのアプリから強風注意のメッセージが表示されました。 この貯水池を一周する形で動画が撮れればと思っていたのですが、初回ということもあってこんな風になりました。

やはり1,500ドル相当するドローンは性能も良いですね。

多少の強風もものともしなければ、カメラもブレることがありません。

もっと良いカットが撮れるように頑張ります!

*この記事は2017年6月に掲載されたものを転載しています © ASTERAS CORP

--------------------------------------------------------------

ドローンフライト日誌【Palos Verdes Estates】

テストフライト第2弾は高級住宅地で知られるRancho Palos Verdesの隣の街、Palos Verdes Estatesで行いました。

現地は今回も快晴ながらも強風。 今回はAfter EffectsとPremiere Proをもう少し凝って使ってエフェクトも入れてみました。

本来であればRancho Palos Verdesで空撮したかったのですが、空港から5マイル以上離れているにもかかわらず、Rancho Palos Verdesは市自体がドローンを飛ばすことを禁止しています。 個人の所有物(例えばこの市内に豪邸を所有しているなど)からの空撮は認められていますが、公共の場所での空撮は一切禁止とのこと。 Rancho Palos Verdesは町並みもキレイですし、灯台などのシンボルもあるのでちょっとしたプロモムービーには最高なのですが・・・ 市の管理人さんに許可を取って撮影に挑もうか悩んでいます。

それでは皆さん、Happy Drone Lifeを!!

*この記事は2017年6月に掲載されたものを転載しています © ASTERAS CORP

Posted by ASTERAS

ゼロハチロック:ロゴ
無料ニュースレター登録

配信頻度は毎月1回。アメリカ・カリフォルニア州より

ビジネス・経営・営業・マーケティング・起業・海外進出などに役立つ情報提供と、

代表:Mitsu Itakuraのコラム、ゼロハチロックからのお知らせ他をお送りいたします!

1%の情熱ものがたり
あなたの仕事哲学って何ですか?
オンラインビジネス構築サポート
  • Facebook:ゼロハチロック
  • Instagram :ゼロハチロック
  • Twitter:ゼロハチロック
  • ポッドキャスト:ゼロハチロック
  • YouTube:ゼロハチロック

©Copyright 2025, Zero-Hachi Rock, Inc. All rights reserved.

bottom of page