top of page

コンテンツラボ主催 海外在住ネット起業セミナーinロサンゼルスに行って来ました〜!

  • 執筆者の写真: mitsu
    mitsu
  • 2017年6月19日
  • 読了時間: 3分

先日、6月17日(水)トーランスのRedac Gateway Hotelにて開催された、コンテンツラボ主催:海外在住ネット起業セミナーinロサンゼルスに行って来ました!

かれこれ5、6年前になるでしょうか?コンテンツラボ代表の河野さんが2回目のロサンゼルスセミナーにいらっしゃっていた時に知り合ってから、彼のポドキャストで勉強させて頂いたり、時にはビジネスの相談にのってもらいアドバイスを頂いたり、ロサンゼルス、ハワイや日本で一緒にサーフィンをする機会もあったりと、とても有意義なお付き合いをさせて頂いています。

そして今回、数年ぶりにロサンゼルスでセミナーということで、張り切って参加して来ましたので軽く備忘録も兼ねてレポートしてみたいと思います。

日本を拠点にビジネスコンサルティングサービスを提供していらっしゃるのにもかかわらず、ここアメリカ・ロサンゼルスのセミナーで80名の集客ができるというのは圧巻です。 キャンセル待ち枠もあったようですが、しっかり全員会場入りして大盛況!

参加者は、想像していたより若い方が多く、7割ほどを女性が占めていたのが印象的でした。 セミナー内容はネットビジネスを軸に、成功/失敗事例を交えながらの論理的で実践的なお話。

一部を紹介すると、

  • 海外在住者としての利点や注意点

  • ECサイト運営の際のポイントや方法論

  • 需要ありきで考えるビジネス原則

  • 世界視点で見た人件費感覚

  • 気にすべき数字:アクセス→購入率→額→頻度

  • ウェブサイト改善、ABテストの肝

  • 広告の重要性とメディアの特徴、使い方

  • メルマガは今も最強のマーケティングツール

などなど盛りだくさん。

そして、日本からいらっしゃったコンテンツラボメンバーと呼ばれるコンサル生の方々が数名登壇し、河野さんとの対談形式で、自身のビジネス体験を生の声で聞くことができました!

えー!?と会場のみんなもびっくりするような失敗談や、表には出さない地味な努力のお話、実体験に基づくものばかりなので本当に面白かったです。

そんなこんなで、長丁場の4時間もあっという間の素晴らしいセミナーでした。

キーボードを叩けばあらゆる情報にアクセスできる時代。

そんな時代なのに、これだけの人が参加費を払い会場に足を運ぶ意味。 そして、講師もこうやって時間とお金を使って、海外に足を運ぶ意味。

これを考えてみるのが、

今後さらに発達するこのビジネスワールドで目指す成功を掴み取るヒントかもしれない、

と思いました。

講師の河野さん、 いつもたくさんの気づきをありがとうございます!

Posted by mitsu

ゼロハチロック:ロゴ
無料ニュースレター登録

配信頻度は毎月1回。アメリカ・カリフォルニア州より

ビジネス・経営・営業・マーケティング・起業・海外進出などに役立つ情報提供と、

代表:Mitsu Itakuraのコラム、ゼロハチロックからのお知らせ他をお送りいたします!

1%の情熱ものがたり
あなたの仕事哲学って何ですか?
オンラインビジネス構築サポート
  • Facebook:ゼロハチロック
  • Instagram :ゼロハチロック
  • Twitter:ゼロハチロック
  • ポッドキャスト:ゼロハチロック
  • YouTube:ゼロハチロック

©Copyright 2025, Zero-Hachi Rock, Inc. All rights reserved.

bottom of page